エルフーンの種族値 HP 60 攻撃 67 防御 85 特攻 77 特防 75 素早さ 116 ・タイプ くさ・フェアリー ・とくせい いたずらごころ・すりぬけ ・ゆめとくせい ようりょくそ 合計種族値は480のエルフーン。 ちなみに自分は後続の積みアタッカーにのろいでがん積みするカビゴンを使っています。 意外とDMドラパに弱い。 ただし、『なまけ』『バトルスイッチ』など一部の固有な特性の場合は失敗する。 やることはシンプルで先発で出し、すりかえで相手にこうこうのしっぽを押し付け(持つと必ず後攻になるという効果)余裕があればひかりの壁を張りおきみやげで退場。 またジュラルドンはもともと突撃チョッキを持たせて使っていましたがミロカロスがいなくなったことでウインディがさらに重くなったため弱点保険に変えて火力を上げています。
Next道具『グラスシード』を持ったポケモンは『ぼうぎょ』ランクが1段階上がる。 トレーナー戦の場合はバトル終了後になくなる。 現環境でバンギ・ドリュウズは本当に多いので、もう少し信頼して投げてよかったかもしれません。 選出率は高めで、BIG6のが多く採用されるほど出しやすくなる。 最終的にックスドラパルトを通すことを狙う。
Nextリザードンが止まりがちなヒトム、死に出しミミッキュに対する回答。 呪われボディはスカーフキッスやをお通夜にできて楽しかった。 というよりダイドラグーンによわい。 かといって攻撃も特攻も67,77と非常に低く、タイプ一致4倍弱点のような(タイプ的に)超有利対面(=vsサザンドラ、ジャラランガ)でないかぎり攻撃性能も期待できません。 。 意地AB振り• 筆者は上記のみで瞬間一桁順位までいったため、基本的にはエルフウイン選出で問題はなかった。 晴れエルフーンは割と安直な考えかと思いましたが、8世代シングルにエルフーンの情報が皆無なせいか(調べた限りHBコットンガード型くらい)、素直に晴れや追い風が通りました。
Next特性「いたずらごころ」の恩恵で技「ムーンフォース」以外先制で技を放つことができます。 連続で使うと失敗しやすくなる。 対策ポケモンを何かの間違いで選出し忘れると上級者でも詰むので、今作でも強力なポケモンの一体ですね。 よくアーマーガアに逃げられますが、裏のエルフーンに交代し、むしろお決まりの晴れ起点にさせてもらうまでがテンプレ。 交代しても効果は続く。 置き土産無いのがバレたら、交代連打で晴れやおいかぜのターンを稼がれる可能性もあるため、構築に応じてにほんばれorおいかぜと入れ替えにしても良さそうです。
Nextドラパルト エルフーンと共に採用されるドラパルトは 特殊型であることが多く、ダイマックスしたドラパルトの火力を上げるために うそなきでサポートします。 はじめに2. 通常攻撃。 5倍にする。 対面性能の高い襷持ち……、、ドラパルト等• 技構成は上記のふくろだたきと炎打点の大文字に加え、一致技のシャドーボールと火力を重視してりゅうせいぐんとした。 よろしくお願いします。
Next自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。 BIG6に以上の三体を出せばほぼ全勝できたので構築はよかったと思う。 かっこよくて 調整次第でDMにダイサンダーを耐えられることがあります。 エルフーンといえば、やどみがの害悪コンボで暴れまわるスタイルが有名ですね。 DMがおわってもう一回殴れることが多い。 物理型のあくタイプは先制コットンガードでなんとかなるんですが、特殊型はどうしてもメイン戦法が使えません。 また、ORASではフィールドで使うと秘密基地を作ることができる。
Next